山田工業所の打ち出し中華鍋の口コミレビューについてご紹介します♪
プロの料理人が選ぶ中華鍋として知られる山田工業所の中華鍋。
一般家庭でもすぐに使える空焚き済みの30センチの大きさです。
また、家庭でも使いやすい1.2ミリの厚さで扱いやすく、特に野菜炒めやチャーハンが美味しくできる理由についてもお話ししますね^^
そんな山田工業所の中華鍋の口コミレビューは
・もっと早く買えばよかった
・空焚き済みなのですぐに使えた
・一人用でもおすすめ
山田工業所の打ち出し中華鍋はテフロンのフライパンのように、頻繁に買い替えることのない中華鍋です。
他の口コミでは
・もうテフロンはいいかなと…
・テフロンより格段に美味しくなった
・プロの味みたいと家族にも好評
といったポジティブな意見がかなり多かったですよ♪
他にも色々な口コミを紹介しますね ♪

山田工業所の中華鍋の口コミレビュー
山田工業所 中華鍋の口コミを紹介します。
良いと感じた意見ばかりでなく、悪い口コミもしっかりと紹介していきますね。
それでは口コミをご覧ください。
山田工業所の中華鍋の悪い口コミやデメリット
山田工業所の中華鍋の悪い口コミでは
中華鍋を火にかけて使っていると取っ手がちょっと暑くなるという口コミがありました。
また。使っているうちに五徳からだんだんずれていくとの口コミもありました。
悪い口コミではもっと使いずらいコメントがあると思っていましたが、先ほどの口コミがあったぐらいです。
気になる中華鍋の重さについては見当たりませんでした。
他には悪い口コミは無かったですね。
山田工業所 中華鍋の良い口コミ
続いて山田工業所の中華鍋の良い口コミをご紹介しますね。
使いやすい、料理が本格派の美味しい味になる!という口コミが本当にたくさん見られましたよ~♪
中華鍋の重さが気にならない
・振りやすい重さでした
・テフロンと重さは変りない
・中華鍋の重さは気にならない
・女性でも振れる重さです
・ちょうど良い重さ
中華鍋の重さを気にかけている方が多く、口コミには重さについてのコメントが多くありました。
ですが、重さについては気になる方はいらっしゃらず、今まで使ったいた30センチのテフロンのた変わりなく、むしろ軽いと感じたかとの口コミもありました。
手の力がない方はそもそも30センチのフライパンは使わないと思いますが、テフロンと変わりないと感じる方がいるという事は山田工業所の中華鍋は気になる重さではないのではと口コミから感じますね^^

料理は道具で美味しくなる
・炒め物がおいしい
・チャーハンがパラパラ、シャキシャキで美味しい
・道具(中華鍋)で本当に美味しいチャーハンができました
・小松菜がシャキシャキして美味しくできた
・テフロン加工と比べてチャーハンが格段に美味しい
山田工業所の中華鍋は火のとおりが良く、野菜炒め等が手早くシャキッと美味しく炒めることができると口コミでたくさんありました。
テフロン加工と比べるともちろん当たり前に違いがわかるようですが、口コミでは本場の中華街で買った中華鍋よりも山田工業所の中華鍋の方が旨くできるのはなぜ?とコメントがありました。
鍋全体に火の回りが早いのですね。
山田工業所の中華鍋が野菜炒めやチャーハンが美味しくできる理由
チャーハンなどの中華料理を美味しく作るには、火力の強い方がより美味しくできると言われています。
ガスの火力は料理店などと比べると火力は低く設定されていますので、一般家庭では野菜等を炒めると料理店の炒めた野菜と比べると、短時間でサッと炒めた中華料理店とはシャッキリ感の違いがはっきりと分かります。
なのに、山田工業所の中華鍋で野菜を炒めてもシャキシャキしていると口コミがありました。
もちろん、それでも比較すれば中華店には及ばないと思いますが、従来のフライパン等と比べれば格段と違うのは、熱伝導が良い鉄製の鍋を職人が手作りでひとつづつ作っているからです。
料理が美味しくできる理由!
山田工業所の中華鍋で作る野菜炒めやチャーハンがおいしいのは、火力がアップせずとも熱伝道が早い鉄製の中華鍋だから。
ですが、それだけではありません!
山田工業所の中華鍋は国内で唯一の打ち出し式という製法で、職人さんがひとつづつ確認しながら鉄板を5000回も叩いて打ち出しています。
これにより、中華鍋の底に細かな凸凹ができて油のまわりが良く、面積が広がることで一段と火力が伝わり早く野菜などを炒めることができます。
また、粉かな凸凹ができることでフラットなプレス式のフライパンに比べると焦げ付きにくい。
・使いやすく焦げ付きません
・焦げ付きが少ない
・かるくて使いやすく焦げ付かない
との口コミがありました。
なので、火力が無駄なく伝わりより早く野菜等を炒めることができるので、水分が具から出ずにシャキシャキになるわけアンですね♪
山田工業所の中華鍋は手作りの打ち出し式なので鍋をたたきます。これにより表面上に細かなキズができていますが、使用状なんの問題もありません。
これがあることで、プレス式で簡単に作られた鉄製のフライパンとの違いがわかります。
中華鍋の使用での注意
鉄製の中華鍋は使う前に空焚きをしなければなりません。
ですが山田工業所の中華鍋はすでに空焚きしてから出荷していますので空焚きの必要はありません。
他に注意することがありますのでお話ししますね。
より焦げ付きにくくする
山田工業所の中華鍋は焦げ付きが付きにくいと口コミでもありましたが、テフロンよりも熱の伝道率が高いので強火で使用すると逆に焦げ付くこともあります。
これを防ぐため中華鍋を強火で使用するときは鍋を回して振って動かすことで、漫勉なく熱が伝わり焦げることがなくなります。
よくテレビでプロの料理人が中華鍋を上下に振って具を漫勉なく回していますよね。
あそこまでできなくても、具を動かしてまわしていけば焦げにくくなりますね^^
また焦げ付いても心配はありません。
焦げ付いた場合はお湯で目の粗いスポンジで拭いて落とせますが、やけどにはご注意下さいね。

サビさせない
中華鍋は鉄製なのでテフロンとは違いサビんやすくなります。
サビないようにするにはお湯で洗った後は必ずサラダ油などでまんべんなくキッチンペーパーなどで拭いてください。
中華鍋の表面を油でコーティングすることでさびにくくなります♪
また、さびてしまった場合には、鍋に塩をひとつかみ入れて火にかけあたため、まんべんなく塩を中華鍋の表面をゆきわたるようにした後でキッチンペーパーなどで鍋にこすりつけます。
そして、こすりつけたら塩を捨てて水洗いし水分を完全にふき取ってサラダ油などでコーティングしたら終わりです。
山田工業所の中華鍋の口コミレビューと野菜炒めが美味しくできる理由についてのまとめ
山田工業所の中華鍋の口コミレビューついてお話してきました。
口コミを見ると購入前はある程度重さを危惧されていたことが分かります。
でも、使ってみると意外とテフロンのフライパンと変わりなかったり、むしろ軽く感じ使いやすいとのコメントが多く見られます。
また熱伝導率が良いので手早く炒め物ができ、しゃきっとして美味しいと口コミが多くありました。
チャーハンも美味しくできたとたくさん口コミもありました^^
最後までお読みいただきありがとうございます ♪
コメント